top of page
検索
「メルカリ日和」。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 今日は予定が何も入っていないなぁ、そんな日が私の「メルカリ日和」です。 使おうと思って買ったけど、 使い勝手がよくないなぁとか、 うちには合わなかったなぁとか、...
倉敷クリエで開催予定の、整理収納アドバイザー2級認定講座 申し込み受付を開始しました◟̆◞̆ ❁
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内です。 2019年1月20日、倉敷にあるクリエ カフェ&キッチンにて開催します。 ※画像はクリエ カフェ&キッチンのホームページからお借りしています。ht...
2年ぶり!家族で三平山に登りました。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 息子たちが保育園に通っていた頃に始めた山登り。 初めて登ったのは、蒜山にある三平山でした。 そこから、岡山県内を中心に、中国地方の山にたくさん登りました。...
オススメの本『ブログ・SNS集客のキホン』を読みました。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 1か月ほど前に岡山の整理収納アドバイザー堀井紘子さんが紹介されていた本、『ブログ・SNS集客のキホン』が高梁図書館の新着図書で入ってきました!...
齋藤孝さんの講演会「人間関係をつくるコミュニケーション力」
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ご紹介するまでもなく、みなさんご存知の齋藤孝さん。 ※画像はamazonのサイトよりお借りしましたm(_ _)m まさか齋藤孝さんのお話をナマでお聴きする機会が得られるなんて!...
無印の優秀な新商品、「両面使える洗濯ネット」
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 無印良品のショップに行った記事の続きです。 我が家用に買ったモノは、これだけ。 リピートしたモノ ◽︎落ちワタふきん ◽︎三層スポンジ ◽︎薬用リップクリーム...
整理収納アドバイザー友達の、YOKOさんと。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ご縁あって、整理収納アドバイザー友達のYOKOさんとランチに行きました。 ご飯を一緒に食べたら、もう友達になった気持ちです(*^_^*) 偶然、無印良品のショップで、...
おうち日和のロゴマークを描いてくださった、しおたまこさんの展示会へ♩
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 先日、しおたまこさんの展示会に行きました。 まこさんは、岡山県高梁市出身で、新潟県在住のイラストレーターです。 まこさんのInstagramから画像をお借りしました。https://www.in...
無印の新商品にわくわくします♪̊̈♪̆̈
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 無印良品週間が始まりましたね。 息子たちが倉敷へ出かけるというので、運転手を兼ねて無印良品へ行きました(⑅ˊᵕˋ⑅) 今回は、新商品がたくさん出ているので、実際に手に取ってみるのが楽しみでし...
岡山県高梁市にある山城、備中松山城へ!
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 先日、友人が遊びに来てくれたので、みんなで備中松山城へ行きました。 11月なのに、とっても暖かい日でした。 備中松山城が人気だとは聞いていましたが、平日なのに!...
お気に入りの照明に。〜フタガミのペンダントランプ〜
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 先日、Instagramのストーリーに届いたpost していたのを見たよという方もいらっしゃるでしょうか? 8月に注文して待つこと3か月。 ダイニングの照明、フタガミのペンダントランプが届きまし...
ユニットシェルフの、夫コーナーを掃除しました。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 居間にある無印良品のユニットシェルフ。 お気に入りなのに、拭き掃除を全然してませんでした(^^;; モノをよけないと拭き掃除はできないので、夫のコーナーのモノをほぼ全部出しました。...
11月のティルナノーグ倶楽部
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 月1回のお楽しみ、ティルナノーグ倶楽部に行ってきました。 頭痛がしていて30分ほど遅れての参加でしたが、がんばって行ってよかった。 美しい、美味しい、楽しい、特別な空間。...
第4弾は、玄関掃除♩
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 一度スイッチが入ると、あちこち掃除したくなるものですね。 先日は玄関を掃除しました。 いつもの全出し。 全部拭いて、 靴を戻しました。 必要な靴だけ持っているから、今回は処分する靴はゼロ。...
家にありがとうの掃除、第3弾は洗面所
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 息子の早起きに合わせて4時起きした朝、 二度寝するか迷ったけど、 こういうときは掃除でしょ♩ ということで、まずお風呂のカビ落としスプレーから。...
ヒヤリング力を高める、住宅収納スペシャリスト講座◟̆◞̆ ❁
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 と書こうとしていたけれど、 今朝は珍しく頭痛がして、ティルナノーグ倶楽部にも遅れて参加しました。 なので、ブログの更新がこんな時間に...。 住宅収納スペシャリストの講座を受けてきました。...
はじめましてFacebook(⑅ˊᵕˋ⑅)
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 今朝は次男が友達と雲海の写真を撮りに行くために4時起きしたので、私も早起きです! きれいな雲海の写真を待ってるよ! さて、今日はFacebookについての記事です。...
できる日、できるときだけ、拭き掃除(ง •̀_•́)ง
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 家への感謝を込めて...の掃除、 第2弾は、前回とは別の食器棚の拭き掃除をしました。 やり方は同じ。 全部出して、食器棚を拭く。 奥のモノが取り出しやすいようにコップはケースに入れているので、ケ...
新しい料理教室へ⁎˚♫
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 昨日、新しい料理教室へ行きました。 かめ代さんの料理教室で知り合った、ゆきぽんさんの料理教室です。 ゆきぽんさんのInstagramアカウント...
掃除は、家への感謝を込めて。
おはようございます。 岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ある方とお話しているときに、すごいなぁと思ったことがあります。 その方は、5年前の11月下旬に新居が完成して、入居されました。 それから毎年、11月下旬には家への感謝を込めて家中をきれいにするそ...
bottom of page