180 outi_biyori hanko.png
  • ホーム

  • 整理収納サービス

    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法に基づく表記について
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座

  • セミナー

  • ブログ

    • 2016.10.26-2018.10.29 ブログ
    • 2018.10.30-2020.12.31 ブログ
  • プロフィール

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    お問い合わせ
    • 全ての記事
    • 整理収納アドバイザー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納サービス
    • セミナー・講演
    • 暮らしと整理収納
    • 掃除
    • DIY
    • 一人暮らし
    • 手帳
    • お金のこと
    • 料理・お菓子づくり
    • 庭・花
    • お気に入りのモノ
    • 無印良品
    • メルカリ
    • メディア・掲載
    検索
    クローゼット改造計画〜その3 ハンガーパイプを取り付ける〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    クローゼット改造計画〜その3 ハンガーパイプを取り付ける〜

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 クローゼット改造計画を進めています。 クローゼット改造計画〜その1プランを立てる〜 クローゼット改造計画〜その2タンスを手放す 楽天市場のノナカ金物店に注文していたパイプが届きました。...
    クローゼット改造計画〜その2 タンスを手放す〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    クローゼット改造計画〜その2 タンスを手放す〜

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 クローゼット改造計画を立てていたら、 クローゼット改造計画〜その1プランを立てる〜 突然やりたくなって、夜なのに片づけ作業を始めてしまいました(笑) タンスを手放すために、引き出しごと全部移動して。...
    【DIY】漆喰塗り〜台所編〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    【DIY】漆喰塗り〜台所編〜

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 今日は台所に漆喰を塗ったときの、BeforeAfterを紹介します。 今の台所。 少し前の台所。 台所に漆喰を塗ったのは、2017年3月でした。 台所の漆喰塗り まだフルタイムで仕事してたのに、よくやってるわぁ、私。...
    【DIY】漆喰塗り〜玄関編〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    【DIY】漆喰塗り〜玄関編〜

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ここ何年かかけて、少しずつ自分で漆喰を塗ってきました。 漆喰塗りをしたときには、その都度ブログに書いたのですが、 ※昔のブログを探したら2017年の記事が見つかったので、よろしければご覧ください(^^) 玄関の漆喰塗り1...
    【DIY】シンク上にアイアンバーを取り付けました。
    おうち日和 おおもとまさこ

    【DIY】シンク上にアイアンバーを取り付けました。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 パン作りを始めた頃に、洗ったパンマットを乾燥させるために、シンク上にフックを取り付けて乾かしていました。 でも最近、水切りかごも撤去したので、洗ったまな板を乾かす場所もほしいし、布巾を乾かす場所もほしい。...
    【DIY】ダイニングテーブルのサンダーとワックスがけ
    おうち日和 おおもとまさこ

    【DIY】ダイニングテーブルのサンダーとワックスがけ

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 昨日は大がかりな作業でした。 重いダイニングテーブルを車庫まで息子たちに運び出してもらって、 あとはひたすらマイサンダーで、サンダーがけをしました。 紙やすりを買うときに、細かい400番を買ってしまったから、ほとんど削れなく...
    洗面所の棚をDIYしました(•ө•)♡
    おうち日和 おおもとまさこ

    洗面所の棚をDIYしました(•ө•)♡

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 洗面所のタオルやドライヤーを置いている棚です↓ もともと何年も前にDIYで棚を取り付けていたのですが、選んでいた棚受け金具が、棚の大きさに合ってなくて(泣)↓ その上、ネジ釘の大きさも合ってなくて飛び出てる(笑)...
    廊下の漆喰DIY、完成しました!
    おうち日和 おおもとまさこ

    廊下の漆喰DIY、完成しました!

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 10月13日(日)高梁市文化交流館 11月10日(日)高梁市文化交流館 12月15日(日)高梁市文化交流館...
    廊下の壁に漆喰を塗ります!
    おうち日和 おおもとまさこ

    廊下の壁に漆喰を塗ります!

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 10月13日(日)高梁市文化交流館 11月10日(日)高梁市文化交流館 12月15日(日)高梁市文化交流館...
    既製品が合わないなら、我が家仕様を作る!
    おうち日和 おおもとまさこ

    既製品が合わないなら、我が家仕様を作る!

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 9月16日(月)高梁市文化交流館 10月13日(日)高梁市文化交流館 11月10日(日)高梁市文化交流館...
    息子の部屋に漆喰を塗りました 〜後編〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    息子の部屋に漆喰を塗りました 〜後編〜

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 7月28日(日)高梁市文化交流館 8月18日(日)高梁市文化交流館 9月22日(日)高梁市文化交流館...
    息子の部屋に漆喰を塗りました 〜前編〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    息子の部屋に漆喰を塗りました 〜前編〜

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 7月28日(日)高梁市文化交流館 8月18日(日)高梁市文化交流館 9月22日(日)高梁市文化交流館...
    キッチン戸棚をリメイクしました。
    おうち日和 おおもとまさこ

    キッチン戸棚をリメイクしました。

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 6月9日(日)高梁市文化交流館 6月30日(日)高梁市文化交流館 7月28日(日)高梁市文化交流館...
    久しぶりのDIY後編 〜押入れの衣装ケース〜
    おうち日和 おおもとまさこ

    久しぶりのDIY後編 〜押入れの衣装ケース〜

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 プロフィールは、こちら♩ 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 6月9日(日)倉敷クリエ カフェ&キッチン 6月30日(日)高梁市文化交流館 7月28日(日)高梁市文化交流館...

    © 2018 おうち日和 

    • Instagram - Grey Circle