180 outi_biyori hanko.png
  • ホーム

  • 整理収納サービス

    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法に基づく表記について
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座

  • セミナー

  • ブログ

    • 2016.10.26-2018.10.29 ブログ
    • 2018.10.30-2020.12.31 ブログ
  • プロフィール

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    お問い合わせ
    • 全ての記事
    • 整理収納アドバイザー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納サービス
    • セミナー・講演
    • 暮らしと整理収納
    • 掃除
    • DIY
    • 一人暮らし
    • 手帳
    • お金のこと
    • 料理・お菓子づくり
    • 庭・花
    • お気に入りのモノ
    • 無印良品
    • メルカリ
    • メディア・掲載
    検索
    エチケットブラシ。
    おうち日和 おおもとまさこ

    エチケットブラシ。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 私が長年使っているエチケットブラシを紹介します。 整理収納アドバイザー友達のYOKOさんがブログに書いていたので、もしかしてお役に立てるかしらーと思って♡ 私のエチケットブラシは古すぎますが、今も似たような商品があります。...
    ご報告✧︎*。新しいゴミ箱。
    おうち日和 おおもとまさこ

    ご報告✧︎*。新しいゴミ箱。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しいゴミ箱が届きました! クードの黒にしました。 私の中でゴミ箱の選択肢は「白」しかなかったのですが、 次男に相談したところ「黒じゃね」とアドバイスしてくれたので、 イメージ画像作ってみたりしました。...
    老眼鏡デビュー♡
    おうち日和 おおもとまさこ

    老眼鏡デビュー♡

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 お年頃ですの、わたし。 ついに老眼鏡を買いました。 48年間、眼鏡もコンタクトも必要なくて、視力がいいのだけが自慢?!だったのですが笑 手帳やノートを書くときに、細かいところがよく見えなくて、字がきれいに書けないし、...
    加賀雅之さんの木工展。
    おうち日和 おおもとまさこ

    加賀雅之さんの木工展。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 先日のブログで、岡山市にあるゆくりさんで行われた加賀雅之さんのワークショップに参加したことを書きました。 ゆくりさんでは同時に、加賀雅之さんの木工展も開催中なんです。木工展を先に記事にしようと思いつつ、自分で作ったお皿を見て...
    加賀雅之さんのワークショップ「皿を彫る」へ。
    おうち日和 おおもとまさこ

    加賀雅之さんのワークショップ「皿を彫る」へ。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 まずは完成したお皿から見てくださーい!! ※花入れは加賀さんの作品です。 楽しくて楽しくて。 手に水ぶくれができても、楽しくて!! 小学校時代、図工の成績だけは「よい」だったんです。...
    服を着替えるときの、私の必須アイテム✧︎*。
    おうち日和 おおもとまさこ

    服を着替えるときの、私の必須アイテム✧︎*。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 みなさん、服を着替えるとき、どうやってメイクが服につかないようにしていますか?? 私は何年か前からこちらのフェイスカバー↓を使っています。 minneで見つけました♩ 首の部分にゴムが入っているから、服を脱ぐときに、フェイス...
    冷水筒迷子、ついに卒業?!
    おうち日和 おおもとまさこ

    冷水筒迷子、ついに卒業?!

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 冷水筒迷子の人多いですよね〜 私も無印の冷水筒を使ってきましたが、なんといっても大変なのが、パッキン掃除。 しょっちゅう漂白しないと、すぐにカビっぽくなる。そこまでいかなくても茶渋ですぐに黄ばんでしまう。...
    無印のドライバーセット
    おうち日和 おおもとまさこ

    無印のドライバーセット

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 何年も前に買った無印のドライバーセット。コンパクトで、ケースも無印らしくて、お気に入りのドライバーセットです。 仕事用にしています。 でも、このドライバーセットは廃番になってしまい、...
    パソコンを買い替えました。
    おうち日和 おおもとまさこ

    パソコンを買い替えました。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しいパソコンを買いました。 先日セミナーに伺ったとき、何度やってもパソコンのログイン画面が出なくて、予備で持っていた夫のパソコンを使って、何とかスライドを写すことができた...という冷や汗が出るような出来事があり、主催者様...
    バーミキュラライスポットを洗うための、優秀なスポンジを見つけました!
    おうち日和 おおもとまさこ

    バーミキュラライスポットを洗うための、優秀なスポンジを見つけました!

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 バーミキュラライスポットで炊いたご飯は、とても美味しいです。 ただ、ライスポットにこびりついたご飯つぶは、無印のスポンジでは落ちにくいんです! 確かInstagramで@shio0509さんが紹介されていたと思うのですが、(...
    大人の女性に。
    おうち日和 おおもとまさこ

    大人の女性に。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 天満屋倉敷店で、迫田岳臣ガラス展が開催されています。 出会ってしまいました。 古代ガラスをモチーフにした作品で、 チェーンの部分は、真鍮なんです。 私が持っている、どのトップスと合わせてもしっくりきます。 白のリネンにも。...
    新しく仲間入りしました、AirPodsとスマホスタンド。
    おうち日和 おおもとまさこ

    新しく仲間入りしました、AirPodsとスマホスタンド。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 さて、今日は岡山県真庭市の小学校で行われる、親子の片づけセミナーに呼んでいただいているので、行ってきます♡ お子さんも参加する片づけセミナーは初めてなので、いつも以上にドキドキ。子どもたちがどんなリアクションするのかがわから...
    サンダル、新調しました!
    おうち日和 おおもとまさこ

    サンダル、新調しました!

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 何年か履いていたサンダルを手放したので、新しいサンダルを探していました。 そんなとき見つけた、北欧、暮らしの道具店の、アルコペディコのサンダル。 カジュアルなデザインだけど、カジュアル過ぎなくて、丸洗いができること、歩きやす...
    キッチンツールは、はずれないフックに。
    おうち日和 おおもとまさこ

    キッチンツールは、はずれないフックに。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 キッチンツールをかけるフックを新調しました。 今までは、無印良品の横ブレしないフックを使っていました↓ 確かに横ブレはしないんです。 でも、キッチンツールを取ろうとしたときに、フックも一緒に外れてしまうことがあって、小さなス...
    WiFi対応プリンター!!!
    おうち日和 おおもとまさこ

    WiFi対応プリンター!!!

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しいプリンターを買いました。 左▶︎Canonの黒いプリンターがこれまで使っていたもの。 右▶︎EPSONの白いプリンターが新しく買ったもの。 8年くらい使ってきたプリンターの調子が悪くなって、紙づまりを起こすことが多くな...
    キッチン用品、新しく迎えたモノ♩
    おうち日和 おおもとまさこ

    キッチン用品、新しく迎えたモノ♩

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しいキッチングッズが増えました。 KINTO ティーポット 720mlです。 お客さまの家で拝見して、 コレ欲しい!!と思って、 楽天市場でお気に入り登録していて、 それでも迷っていたけど、...
    キッチングッズ増えてます、今度はバターカッター♩
    おうち日和 おおもとまさこ

    キッチングッズ増えてます、今度はバターカッター♩

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 このところ次々と新しいキッチングッズが増えています〜 この1年パンを作るようになり、バターを常備するようになったのですが、 毎回新しいバターを開封したら、包丁で切って野田琺瑯の保存容器に移すという作業が、何気に手間で、...
    SDカード FlashAir、なんて便利なのっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    おうち日和 おおもとまさこ

    SDカード FlashAir、なんて便利なのっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ブログやInstagramに載せる写真は、できるだけ一眼レフで撮るようにしています。 今まで一眼レフで撮った写真は、↓このカードリーダーにSDカードを差し込んで、iPhoneに移していました。...
    キッチンツールも新しく。
    おうち日和 おおもとまさこ

    キッチンツールも新しく。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 キッチンセミナーを開催する前も、 キッチンセミナーを開催してからも、 我が家のキッチンの見直しが続いています。 キッチンセミナーを通して、整理収納のキホンを改めて考えたことで、キッチンへの意識が今まで以上に高まっているんだな...
    箸を新しく。
    おうち日和 おおもとまさこ

    箸を新しく。

    岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しい箸を買いました。 楽天市場で買いました。 すべらない箸10膳入りです。 食洗機でガシガシ洗えます。 左のケースに入っているのが、 今まで使っていた無印良品の箸です。 お気に入りでした。 でも、...
    1
    23

    © 2018 おうち日和 

    • Instagram - Grey Circle