top of page

掃除をラクにするために、工夫してきたこと 〜台所編〜



おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


 

整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。

予約ボタンを押していただくと、空き日程の確認もしていただけます。

 

昨日までの記事はこちらです。





今日は、台所の記事です。



居間もそうだけど、



うちは、キッチンというより、台所っぽい(笑)




築18年の台所も使いづらさがたくさんあります。



だけど、DIY一つでラクが得られるなら、工夫し甲斐があるというものです。




 

キッチンツール収納

 


キッチンツールは、コンロの近くに収納するのが使いやすいかもしれません。



でも、私は油が飛び散ったりしてキッチンツールが汚れるのが嫌です。



だから、動線は遠くても、掃除しやすさを選びました。



サイズを測ってステンレスパイプを買って、キッチン扉の裏に取り付け、収納スペースを作りました。







 

資源ごみ置き場

 

私の暮らす地域では、缶・ビン・ペットボトルは月に一度、回収日があります。



台所には、回収日まで保管しておくスペースがなく、床置きをなくすために使ったのは、やはり壁です。



壁にフックを取り付けて、それぞれの種類別に入れています。








これで、台所も床置きがなくなりました。







 

掃除をラクするために、

工夫してきたこと

 


築18年、純日本家屋という、収納には不便な点が多い住まいですが、何年もかけて、掃除がしやすい収納を目指してきました。




諦めそうになることもありましたが、根気強く、アイデアと工夫と家族の協力で、ここまで掃除がしやすい家になりました。




とはいえ、完成ではありませんから、不十分な点もたくさんあります。




これからも引き続き、掃除しやすさ、暮らしやすさを求めて、我が家にぴったりの収納を作っていきたいと思います。



長々とシリーズにお付き合いくださり、ありがとうございました。




2019.3.25




おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP:https://www.ouchi-biyori.com/

お問い合わせ:momoninaritai2000@gmail.com



#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#イケア

#イケアフック

#台所

#キッチン

bottom of page