おはようございます。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
プロフィールは、こちら♩
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。
予約ボタンを押していただくと、空き日程の確認もしていただけます。
今回も楓花で行われた、かめ代さんの料理教室「季節の料理を愉しむ会」に参加できて、嬉しかったです。
入りたくても入れない、待っている方がいるはずの、かめ代さんの料理教室。
待たれている方に申し訳ないと思いつつ、
どうしても通い続けたい...

それは、お料理が美味しいだけじゃないから。
お料理が習えるだけじゃないから。
かめ代さんとお姉さんのお人柄と、古民家と、空間と、集まる方々と、すべての調和が心地よいから。
急いでも1時間半はかかるから、
往復の道のりもなかなかだけど、
それでも行きたい料理教室。
み〜んなに教えてあげたい。
ランチにも連れて行ってあげたい。
今回、一眼レフのレンズ、単焦点しか持って行かなかったから、撮るのが難しすぎて、写真がよくありませんが、少しでも美味しさが伝わりますように。
和カレー

大葉とみょうがが合うんです〜
白身魚のトマト味噌クリーム

家でも早速作りました。
簡単だけど、豪華に見えて、もちろんとっても美味しい!
夫も次男も喜んで食べました♩
大根のレモン麹

レモンがいい仕事してます。
たこと柚子こしょうのドレッシング

あ〜サラダが写ってない(>_<)
デザートタイム。
おかえりマンゴー入りのパフェ。

セルフで作ったから、こんなにたっぷり‹(o'ч'o)


今回は久しぶりにお姉さんのコーヒー豆「楓花ブレンド」を買って帰りました。
私にはコーヒープレスがあるから!
ドリップでは美味しく淹れられないけど、コーヒープレスなら美味しく淹れられます。
といっても、淹れてくれるのは夫ですが(笑)
毎朝、美味しいコーヒーをありがとう!
あら、料理教室の記事なのに、最後の一文は夫へのメッセージになっちゃった(笑)
2019.6.14
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ:momoninaritai2000@gmail.com
Comments