岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
お年頃ですの、わたし。
ついに老眼鏡を買いました。
48年間、眼鏡もコンタクトも必要なくて、視力がいいのだけが自慢?!だったのですが笑
手帳やノートを書くときに、細かいところがよく見えなくて、字がきれいに書けないし、
金継ぎするときも細かいところがよく見えないし、
なにかと不便が重なってきたんです。
眼科に行こうか、眼鏡屋さんに行こうか迷っていたら、こんなマットなフレームの老眼鏡に出会ったんです。
今まで眼鏡をかけたことがないので、
夫からは「文豪みたいじゃな」と笑われておりますが、
老眼鏡をかけると、
手帳の文字が今までの倍くらいの大きさに見えるーーーーー!!
歳を重ねると、不便なことが増えていくけれど、ラベリングの文字は大きめにしようとか、セミナー資料も読みやすくしようなど、お客さまの立場を考えられる私になれたかもしれません(∗ˊ꒵ˋ∗)
今日は長男の引っ越しを手伝っています。
引っ越し業者さんのプロ仕事、かっこよかったなぁ。
2年半暮らした部屋を長男と2人で必死で掃除しています。しばしの休憩中にブログ更新でしたー!
2020.9.14
一生役立つ整理収納の理論とノウハウが学べる!
あなたも片づけられる人になる!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
9月23日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
10月21日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com
Comments