岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
友達が遊びに来てくれる予定が入れば、掃除と片づけスイッチも同時に入るんだけど、今は自分でスイッチ入れるしかありません。
次男の引っ越しに1週間ついて行ったあとから、掃除スイッチも切れてしまいました(笑)
しかし!!
せっかくのおうち時間を大切に使いたいから、せめて1日に1個だけでも掃除か整理収納をすることにしました。
ということで、
簡単そうだった洗面台下収納から。
無印のファイルボックス・ハーフを使って、扉を開ければ上から見渡せるようにしました。扉を閉めれば見えないので、見た目より使いやすさを重視しました。
ボックスは
・雑巾、フローリングシート
・トイレグッズ
・メラミン、使い古しの歯ブラシ、刷毛
・お風呂掃除グッズ
・パイプ洗浄剤、漂白剤
これまでとほとんど変えてないけど、ファイルボックスを変えたことで使いやすくなりました。
ラベリングも大きめの文字に変えました。老眼が進んで、小さな文字が見えづらくなったからです。
暗くてわかりづらいのですが、洗面台下の扉を開けたら、こんな感じになっています。
雑巾だけ大きいファイルボックスを使っているのは、深い理由はなくて、ただハーフサイズが家になかったというだけです(笑)
2020.4.22
一生使える整理収納の理論とノウハウが学べる!
あなたも片づけられる人になる!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
6月28日(日)ハウジング山忠コネクトスタジオ
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com
留言