岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
みなさん、服を着替えるとき、どうやってメイクが服につかないようにしていますか??
私は何年か前からこちらのフェイスカバー↓を使っています。

minneで見つけました♩

首の部分にゴムが入っているから、服を脱ぐときに、フェイスカバーが外れなくていいんです!
前は100円ショップの使い捨てフェイスカバーを使っていたけれど、
脱ぐときにフェイスカバーを押さえていないと一緒に外れちゃうから困っていたんです。
minneの作家、うさぎのしっぽさんが作っています。

いろんな色があったけど、私は白にしました。
あまりにも使いやすくて気に入ったので、
・クローゼットで着替えるとき用
だけでなく、
・洗面所でお風呂に入るとき用
に買い足しました。
使っているうちにファンデーションの色がついてくるので、洗濯ネットに入れて、おしゃれ着モードで洗っています(洗うのは自己責任で笑)。すると、するんと汚れが落ちて、白のフェイスカバーに戻ります。
今ではすっかりなくてはならない必須アイテムになりました。
2020.9.5
一生役立つ整理収納の理論とノウハウが学べる!
あなたも片づけられる人になる!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
9月23日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
残席4
10月21日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
残席3
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com
Comments