top of page

新しい袱紗と数珠入れ



おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


プロフィールは、こちら

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

7月28日(日)高梁市文化交流館

8月18日(日)高梁市文化交流館

9月22日(日)高梁市文化交流館


整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。

 



ミナペルホネンの、タンバリンとちょうちょが大好きです。



でも〜お高くて、なかなか手が出せません(笑)




タンバリンは、マスキングテープで使ってます。

ちょうちょは、ストールで。

それがやっとです(笑)



その次に気になるのが、マドモアゼル。



ちょうちょの袱紗がほしいと思いつつ、かなり迷っているうちに売り切れてしまいました。



けど、袱紗だったら、マドモアゼルも落ち着いた雰囲気で良さそう!と思い、



minneで買いました。




届いた袱紗があまりに綺麗な仕上がりだったので、数珠入れも買いました。




参加までにminneのサイトから、写真をお借りして載せておきます。

この作家さんの作品は、丁寧で、既製品のように完成度が高くて、おすすめです。



袱紗と数珠入れが仲間入りして、冠婚葬祭セットの引き出しもお気に入りのモノになってきました。



2019.7.22




おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com

#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師








最新記事

すべて表示

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ホームページを開設した2018年10月からここに書き続けてきたブログですが、明日2021年1月1日からamebloに引越しまーす! 引越し先のブログはこちらです。 ブログを書きはじめてから2年、訪問してくださる方がすごく増えたので(自分比ですが笑) 新しいブログになっても訪問してくださるか心配だけど、 このブログよりもきっと読みやすくなるはずです!

bottom of page