我が家のクリスマス飾り、増えました〜⁎⋆*
おはようございます。
岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
先日の記事で、
クリスマスツリーを出さないだの、
庭から採ってきた木の枝でスワッグだのと言っておりましたが、
先日のテーブルコーディネート体験レッスンで使わせていただいたコレ!↓

↑これが作りたくて、スーパーで姫りんご買って、
ローブリークさんでもみの木やヒバ?などクリスマスっぽい木の枝を買ってきました。
そしたら、ダイニングテーブルの上がこんなことに!

もう、どこでご飯食べるん?!
小さなダイニングテーブルなのに!
ってことになっちゃいました(笑)
写真ではうまく撮れなかったけど、axcis nalf さんで買ったライトも可愛いんです。

木の実は、ナンキンハゼの実がほしかったけど、手に入らなかったので、#ダイソー で買った #木の実 に #ラッカースプレー をして、白くしました。粉雪まぶしたみたいで可愛い!


これ以上、大きなお皿を持ってないから、重ね使いできない(TT)

ここまでは私が午前中に撮った写真。
次男が夜に撮ってくれた写真はこちら。


ピントの合わせ方ひとつで、雰囲気変わりますねぇ。
次男と私の「可愛いポイント」は、だいたい一緒なので、こんなふうに撮ってもらえて嬉しい!
ということで、クリスマスまであと少し。
クリスマスの雰囲気をたっぷり感じられる日々になりそうです☆
2018.12.18