おはようございます。
岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
以前も呼んでくださった幼稚園に、再び呼んでいただいて、片づけのお話をさせていただきました。
小さな小さな幼稚園なのに、「前回の話がよかったから」と声をかけてくださって、前回より多くの方が集まってくださいました♡
今回は「整理収納の手順に沿って片づけるだけで、収納グッズは買わなくても『きれい』が実現するよ」というお話をしました。
途中、クイズ形式の演習も入れたので、みなさん和気あいあいと楽しそうに取り組んでくださいました。
隣接する小学校の、養護の先生や教頭先生まで託児の応援に来てくださったので、みなさん安心して話を聞いてくださいました。(それでも小さなお子さんたちですから、ママと離れて泣いちゃったりトイレだったり...はあります、もちろんOKです)
前回と今回、みなさんにお伝えしたことは、実は私にはできなかったことです。
我が子が小さいうちに、家を片づけて、我が子に片づけを教えること、片づいた家で暮らす心地よさを伝えること。
でも、今回参加してくださった保護者の皆さんは、まだまだお子さんが小さい!
今がチャンスです。
いえ、気づいたときはいつでもチャンスですね。
ぜひぜひ片づけた家で暮らす心地よさを教えてあげてくださいね。
そして、みなさんご自身が、子どものいる暮らしも、自分の時間を過ごすことも、どちらも楽しんでほしいなぁと願っています。
ご感想の一部を紹介します。
「『収納に正解はなく、自分の使いやすいように収納する』というのが、すごく自分にとって心に響きました」
「整理収納の話はテレビでよく見て参考にしていますが、なかなか実行に移せずにいます。今日は直にお話を伺えて、少しずつでもやれるような気がしました」
「とても良い話が聞けて勉強になりました。こんな機会じゃないと聞けないので、先生にも感謝です」
「丁寧にわかりやすく教えてくださり、参考になりました。話を聞くだけでなく、演習もあったので、よりビフォーアフターがわかりやすく、参考になりました」
「昨年新築して引っ越すタイミングでいろいろ捨てたけど、こんなにいらないものがあったのかとびっくりしたのを思い出しました。新居に来てからは、とりあえず物を増やさない、外に出さない、いらないと思ったら後で使うかもと思わずにすぐ捨てる(これは捨てても問題ないものがほとんどでした)を心がけて、整理をがんばっています」
「こういったセミナーも子どもがいたらなかなか聞けない参加できないので、本当にありがとうございました」
「収納グッズを買わなくても、整理収納ができるのだと知りました。引っ越しが近いので、使う物使わない物を分けて、気持ちよく生活したいです」
「私もキッチンの収納にはいつも困っていましたが、少しずつ整理からしようと思います」
今回ビフォーアフターに協力してくださったN様のおかげで、楽しく実例を挙げながらお話ができました。ありがとうございました⁎˚♫
2018.12.13
コメント