top of page

家で過ごす時間が長いから、手帳の書き方を変えています。

更新日:2020年5月29日




岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。



手帳はKOKUYOのバーチカルタイプを使っています。





バーチカルですから、時間に沿って仕事や習いごとなどの予定を書き込んでいました。



けれど、4月以降、家で過ごすことが多くなり、毎日のリズムも決まってきたので、自分で書き込んだ項目に合わせて記入するようになりました。



食べること

・昼食 

・おやつ

・パン


身体を動かすこと

・ウォーキング

・筋トレ


家を整えること

・掃除

・整理収納

・仕事


出かけること

・買い出し

・お出かけ



手帳を見直すと、頭の中のほとんどが「食べること」で占められているのが分かります(笑)





だんだん生活スタイルが変わって、

仕事の割合が増えたり、

出かけることも増えてきたら、

今まで通りの時間に合わせた書き方に戻そうと思います。




2020.5.24



 

一生使える整理収納の理論とノウハウが学べる!

あなたも片づけられる人になる!

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

6月28日(日)ハウジング山忠コネクトスタジオ


 

おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com

#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師








bottom of page