top of page


おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


プロフィールは、こちら

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

9月16日(月)高梁市文化交流館

10月13日(日)高梁市文化交流館

11月10日(日)高梁市文化交流館

12月15日(日)高梁市文化交流館


整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。


整理収納サービス訪問可能日

9月3日、8日、14日~15日、17日~21日、24~30日


 

高梁市成羽美術館で開催されている、今森光彦展に行ってきました。





成羽美術館の建築が素晴らしいこと、ご存知の方も多いと思います。

設計は、建築家の安藤忠雄氏です。



晴れていたら、もっとカッコいいのになぁ。




ここは今森さんのアトリエを再現した、撮影スポットでした。




うちの息子たち、小さな頃から、今森光彦さんの著書に親しんできました。




特にこの2冊。






※画像はamazonのサイトからお借りしましたm(__)m



昆虫記は、私も大好きな絵本?図鑑?です。



セミやカブト虫が羽化する瞬間の写真など、昆虫たちの生態を見ることができて、大人も子どもも楽しめる本です。



次男が高校3年生になっても生き物好きなのは、この本の影響もあるのかしら。






成羽美術館には、モネ邸から譲り受けた睡蓮もあります。


うちから15分ほどのところに、こんな素晴らしい美術館があるって、恵まれているなぁ。



次はどんな企画が始まるのかなぁ♡



2019.9.2



おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com

#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師








最新記事

すべて表示

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ホームページを開設した2018年10月からここに書き続けてきたブログですが、明日2021年1月1日からamebloに引越しまーす! 引越し先のブログはこちらです。 ブログを書きはじめてから2年、訪問してくださる方がすごく増えたので(自分比ですが笑) 新しいブログになっても訪問してくださるか心配だけど、 このブログよりもきっと読みやすくなるはずです!

bottom of page