岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
築20年の我が家のお風呂には、マグネットがつきません。
今まで吸盤タイプのタオルバーを使っていましたが、このたび粘着タイプのタオルバーに替えました!

今まで使っていたのはこちら↓

ニトリの強力ジェル吸盤です。


吸盤とはいえ、かなり強力にくっつくのですが、たまに突然ドサっと落下するんです...
それが毎回ストレスで...
この位置にタオルバーは必要で、吊り下げるモノも決まっています。
それならば、ずっと付けたままの粘着タイプでいいんじゃない?!という結論に至りました!

※画像はAmazonよりお借りしましたm(__)m
カクカクしていて、マットで、カッコいいデザインでしょ!

粘着テープも3M!
3Mさん、信用してまーす。


使い出して、今日で3日目!

びくともしません!
頼りにしてます、新しいタオルバーさん♩
2020.9.2
一生役立つ整理収納の理論とノウハウが学べる!
あなたも片づけられる人になる!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
9月23日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
10月21日(水)9:30~16:30 高橋建築 真備モデルハウス
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com
Comentários