top of page

セリアの商品で、ハンドクリーム収納を作りました。 



おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


プロフィールは、こちら

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

7月28日(日)高梁市文化交流館

8月18日(日)高梁市文化交流館

9月22日(日)高梁市文化交流館


整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。

整理収納サービス訪問可能日

7月1日〜5日、7日、12日、13日、17日〜20日、22〜25日、27日、29〜31日

 


寝室には、布団を敷いて寝ています。



いつも布団に入る直前に、ハンドクリームを塗るのですが、



毎晩ハンドクリームを寝室に持ち込む、というムダな動きをしていました。



枕元に置き場所がなくて、畳の上に置きっぱなしになってしまうからです。



壁に棚を付けたくても、砂壁で付けられそうにないし、付けられる場所といったら、柱だけ。



なので、セリアのハンドモップケースを買ってきて、壁にかけることにしました。



上はゴミ箱。

下はハンドクリーム入れです。

フックもセリアのフック2個入りを使ってます。


おしゃれではないけれど、床置きよりはずっといいです。なんといっても掃除がラクですから。



これからは、ハンドクリームを枕元に常備できます!



2019.6.30



おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com

#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師








bottom of page