top of page

かめ代さんの料理教室 〜古民家レストラン 楓花〜

おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

3月24日(日) 高梁市文化交流館

4月14日(日)高梁市文化交流館

5月11日(土)宮脇書店総社店Kiitos


整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。

 



先日、広島県福山市にある、古民家レストラン 楓花での、料理教室に行ってきました。



講師は、料理家 かめ代さんです。



私がご紹介するまでもないのですが、



かめ代さんは、お料理の本も何冊も出されていて、お料理のプロですごい方なのに、私にも「まさこちゃん♡」って、とっても気さくに話しかけてくださる、そんなあったか〜いお人柄。



かめ代さんのお姉さんも大好きです。

ご実家の古民家を大切に大切にリフォームされて、いつでも落ち着く、あたたかい空間を作っていらっしゃいます。

そして、お姉さんが淹れてくださるコーヒー(コーヒーというより、珈琲なイメージ)も大好きです。なんとも言えないコクがあって、でもまろやかで、美味しいんです。毎日飲みたいくらい。でもお姉さんのコーヒー豆を買って、私が淹れても同じ味にならないこともよぉく知ってます。






さて、今回で何回目の楓花になったかな。

今までの記事です。

2018年4月楓花 ランチ

2018年6月楓花 料理教室

2018年8月楓花 料理教室

2018年11月楓花 料理教室





今回のレシピ

・田舎ちらし

・新たまねぎとにんじんのドレッシング お好みの野菜と一緒に

・桜と鯛のとろろ蒸し 紅麹出汁あんかけ

・昆布かつお出し

・すし酢





田舎ちらし。

昨年はこの田舎ちらしを2回もいただきました。

今年も何より楽しみだった、田舎ちらし。

素朴な味だからこそ、胃にも心にも染み渡るんです。

今年こそ家で再現したいわぁ。



新たまねぎとにんじんのドレッシング

お好みの野菜と一緒に

甘酒の入った、まろやかで美味しいドレッシング。

玉ねぎが苦手な次男にも食べさせてみたいけど、

生玉ねぎはチャレンジ過ぎるかなぁ。




桜と鯛のとろろ蒸し 紅麹出汁あんかけ

贅沢なお料理。

美味しくて泣きそう。

あんが美味しすぎる~




そして、お楽しみ♡







今回も美味しすぎました(*´∇`*)

幸せです~


楓花に来ると、

お料理に対する、

自分のいい加減な姿勢をいつも反省するのに、

美味しく食べて、

満たされて、

家に帰って、

リセットしちゃう(笑)


でも、この日の夕食は、

「母さんが料理教室に行った日は、なんか豪華になるよね」

と言ってもらえました♩


料理もちょっとずつ前進してるかなぁ。


2019.3.9



#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師

#料理教室

#楓花

#福山市

#古民家レストラン

#かめ代 さん

bottom of page