お風呂の換気扇フィルター、100均のアレを使った取付アイデア♩︎
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
3月10日(日)10:00~17:00 宮脇書店総社店Kiitos
3月24日(日) 9:30~16:30 高梁市文化交流館
4月14日(日)9:30~16:30 高梁市文化交流館
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
長男のアパートに行くたびに、お風呂やトイレの換気扇フィルターを交換しています。
換気扇にやたらとこだわりの強い私です(笑)
新築アパートに入居したので、大学を卒業するときまで、きれいに保ちたいんです、私が!
だけど、お風呂の換気扇フィルターって、マステで留めても、湿度が高くて、剥がれやすいんですよね。小さなマグネットで留めるのも留めづらくて。
何かいい方法がないかと、ダイソーに行って探しました。
それで見つけたのが、コレ!

これに換気扇フィルターを挟んで、両端で留めれば、私1人でもやりやすいんじゃないかと思ったんです。
予想通りでした!


左右に留めて、いい感じになりました。
今度から換気扇フィルターを取り替えるのがラクラクです。
2019.2.13