top of page

おうち日和、1周年です✧︎✧︎✧︎ 



おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


プロフィールは、こちら

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

7月28日(日)高梁市文化交流館

8月18日(日)高梁市文化交流館

9月22日(日)高梁市文化交流館


整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。


8月の整理収納サービス訪問可能日

3日、4日、10日、16日、17日、24日、25日、28日、31日

夏休みですね!

お子さんと一緒に子ども部屋・キッズスペースのお片づけをしませんか?

 


2018年7月25日に、屋号「おうち日和」で開業届を出しました。



あれから、1年が経ちました。



公務員からフリーランスへ。



不安もいっぱいあったし、今も不安はあるけど、こうして続けてこられたのは、

整理収納アドバイザー2級認定講座の受講生のみなさまや、

整理収納サービスを依頼してくださるお客さまのおかげです。



前職では、どんなに努力してもニーズに応えることができなくて、たくさんの方を長くお待たせしていました。

本当に心苦しかったなぁ、あの頃。

民間企業や自営業なら、すぐに従業員を雇うだろうなぁと思っていました。



フリーランスの今は、ゆとりがある!(笑)



一人一人のお客さま、一人一人の受講生に、わたしの精いっぱいを届けられる!



このことがすごく嬉しい!



丁寧に一人一人のことを考えたいのに、それが叶わないほど、追われていたから。



今は、依頼してくださるお客さまのプランを隅々まで丁寧に考えてご提案できる!






片づけは、

子どもも大人も、

男性も女性も、

一人暮らしでも家族暮らしでも、

マンションでも賃貸でも持ち家でも、

暮らしがある限り、

必要なこと。



でも、私がそうだったように、片づけたくても、どうやって片づけてよいかわからない、どこから手をつけてよいかわからない、そんな方がたくさんいらっしゃるはず。



整理収納アドバイザー2級認定講座では、一生使える整理収納の理論とノウハウが学べるし、



整理収納サービスでは、リバウンドしにくい整理収納プランを提供できます。



第2の人生を歩む私、いい仕事を選んだなぁ(笑)



自分自身の暮らしにもすごく役立っているから。

自分自身が何より楽しんでいるから。


2年目のおうち日和もどうぞよろしくお願いします♡



2019.7.25



おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ:momoninaritai2000@gmail.com

#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

#岡山整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザー2級認定講師








bottom of page