top of page

【追記】幼稚園のPTA人権教育講演会の感想をいただきました。

更新日:2020年11月7日




岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。



先日、倉敷市立幼稚園のPTA人権教育講演会にお招きいただいたことをブログに書きました。





家事に、子育てに、忙しい毎日を過ごしているママたちが、



片づけを通して、少しでも家事をラクにして、子どもとの時間を大切に、自分自身も大切にしてほしいという思いを込めて、



「片づけで叶う、

家族も私も心地いい暮らし」



というテーマでお話させていただきました。




その保護者の皆さまから感想が届きました。



講演には笑いの要素も入れなくちゃと思いつつ、私の話はついつい面白味もなく、真面目になってしまいがち...



なのに、こんな私の話をしっかりと受け止めて、あたたかいメッセージをたくさん書いてくださったのです。



講演会の資料を作るのに、人一倍時間もかかるし、発表練習を始めたと思ったら、スライドの写真を変えたくなって撮り直したりして、また時間がかかる...



だけど、前日まで資料を練り直して、発表練習して、私のできる精一杯を注ぎ込んでよかった...



話を聞いてくださっただけでも有り難いのに、その上、心の込もったたくさんのメッセージをいただきました。一部を紹介させていただきます。



 

毎日毎日、子どもたちに何度も「片づけなさい」「これはあそこ、あれはそこに入れなさいって言ってるでしょう」と怒ってばかりで、物のしまい場所はきちんと決めてあるのに、なんで我が家はこんなに散らかっているのかと悩んでいましたが、土台である「整理」ができていなかったことに先生のお話を伺ってやっと気付ました。

毎日少しずつでも、家の中のあれこれや子供のおもちゃなど整理することから始めます。

先生のブログを見てテンションとモチベーションを上げつつ、素敵な快適なおうち目指してがんばります。

 


私も引っ越しを機に、まさこ先生のように、家族も使いやすくてしまいやすく、いつでも人を呼べるようにしたいと思っていたのですが、なかなかきれいが保てず、見た目は綺麗でも引き出しの中は整理整頓できてなくて。

講演会の日、帰って早速、靴を手放すことができ、シューズクロークに余裕が生まれ、見た目もスッキリしました。

次はずっと見て見ぬふりをしていたいろんな引き出し、パントリーのぐちゃぐちゃを少しずつ整理収納していきたいと思います。

やる気と刺激を本当にありがとうございました。



 


物を減らして素敵な暮らしがしたいと何度も試みては元に戻り…を繰り返しています。

私には無理だなぁと諦めていたのですが、先生のお話で、不必要なものを取り除く作業や適正量を決めたりすることなどを繰り返すことで上手になっていくと言われていたので、諦めずにチャレンジしていこうと思いました。

お話を聞いた日、帰って早速冷蔵庫の不要なものを処分しました。



 

講演内容が楽しくて、また聞きたいなぁと思いました。

片づけや整理整頓、本当に苦手と思っていました。

やり方や楽しいことなどを知らずのままだったので、なかなかでも進まないししない子となっていた自分に、1つずつでも時間がかかってもやってみようと思いました。家族で住みやすい家づくりをしていきたいと思います。


 

とても興味深く聞かせていただきました。整理収納は自分なりにやっているものの、なかなか家族には浸透せず片づけても散らかり、物を減らしてスペースが空けば、詰め込まれ、終わりの見えない攻防を続けていますが、先生のご家族のお話を伺い、我が家もいつかは、と淡い期待を抱きながら自分と家族が心地よく暮らせる環境を少しずつ作っていきたいと思います。

 

片づけは大事だとわかっていても、どこから手をつけたらいいかわからなくてなかなか進んでいませんでした。

でもお話を聞いて片づけができていると、どこにあるか探す時間もかからないし、掃除も楽になるし、見た目も良くなるし、いいことばかりだと気づかされました。

なかなか見つからない、掃除も大変、いろいろなものがごちゃごちゃあって見た目が良くない、といったイライラから解放されたら、自分の気持ちにも余裕ができて、周りにも優しい気持ちで接することができそうです。

 

とっても興味のある内容で、当日も楽しみに参加させていただきました。

まさに片づけてもすぐに散らかって。すっきり片づいた部屋で気持ちよく過ごしたい、そんな理想と日々の生活の中で家事育児をこなしてことに精一杯になって、散らかり放題でいる現実にイライラしていたところでした。

整理収納の土台が大切ということ、本当にそうだなぁと思いました。

できることから少しずつ、そして「片づけ」と特別に構えず、毎日の暮らしの中で楽しく取り組めたらいいなぁと思いました。お話聞けて本当によかったです。


 

私の最も苦手な片づけのお話だったので、とても楽しみに参加させていただきました。

片づけには手順があると教えていただき、今までの自分の順番がほぼ逆走でした。

なので、今回聞いた順に片づけるときれいになり、それが継続してきれいな家になるのかもと期待が膨らみました。

片づけをしていると先生に質問したいことがどんどん出てきてしまいました。

またいつか先生の話が聞ける機会があったらなぁと思っています。



 

どれもうなずいてしまうお話でした。Instagramや雑誌の収納特集が好きで、みてはきれいだなぁいいなぁで終わっていました。

整理収納アドバイザーの話が聞ける機会なんてなかったので楽しみにしていました。家族構成から、なぜ資格取得したのか、はじめからできていたわけではなかったこと、同じ目線で話をしてくれたので、きっかけがあれば変えていけるんだなぁと思いました。

実際にお会いして、生の声で話を聞くと、今まで写真や本からの情報を見て羨んだりしていただけだったのにだけだったのにいいな、すごいなだけで終わらず、やってみたいと気持ちも体も動きました。

まだ2日目ですが、冷蔵庫と小引き出しの整理収納、片づけをしました。

参加できて本当に良かったです。



 


もともと片づけはあまり得意でないので講演の内容、果たして私で理解できるのだろうかと心配ながら参加しました。

ですがパワーポイントを使って、おおもと先生の素敵なおうちの写真と一緒に説明していただいたのがすごくわかりやすかったし、「私もあんなきれいなおうちがいい」と思って、やる気が出たのがびっくりしました。

私が片づけ方を学んで、適切に片づけられたら子どもにも良い影響があるなんて、頑張って勉強しないといけないなと思いました。ありがとうございました。


 


ねぇ、宝物にしたい嬉しい感想ばかりでしょう♡



みなさんからいただいたことばが、

私の原動力になります。

ここからまた頑張っていけます。

ありがとうございました(∗ˊ꒵ˋ∗)



2020.10.26



 

一生役立つ整理収納の理論とノウハウが学べる!

あなたも片づけられる人になる!

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内


■11月14日(土)

9:30~16:30 

1日コース

高橋建築 真備モデルハウス


 ■11月28日(土)・29日(日)

9:30〜12:30 

2日間コース

岡山北ふれあいセンター


 

おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com








Comments


bottom of page