top of page
検索
ログリノベさんに紹介していただきました。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 我が家の洗濯機横収納を、ログリノベさんの記事で紹介していただきました♡ 洗濯機横の隙間を生かした収納術。スペースを有効活用するアイデアを紹介 towerの洗濯機横収納を取り入れてから、洗濯機周りや洗面所に少し統一感がもてたか...
2020年11月のティルナノーグ倶楽部
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 毎月、倉敷市にある料理教室 ティルナノーグ倶楽部に通っています。 11月も行ってきました。 始まる前の静かなテーブル。 料理が完成したテーブル。 料理の力。 器の力。 テーブルコーディネートの力。...
新しいパンフレットできました(∗ˊ꒵ˋ∗)
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 以前作っていたパンフレットがなくなったので、新しく作り直しました。 ハガキサイズなので、パッパッと裏返すだけでご覧になれます。 おうち日和のコンセプトやプロフィール、仕事内容について知っていただけます。 おもて面 うら面...
【DIY】客間に漆喰を塗りました。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 少し前のことになりましたが、 客間に漆喰を塗りました。 何年も前から気になりつつ、放置してきたところです。 客間という設定の部屋ですが、この部屋にお客さまを通すことはなくて、夫のゴルフ道具置き場 兼...
庭しごと。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 この時間(8:30)になっても、雲海の中にいる我が家。 雲海で遠くの景色は真っ白なので、 今日もいい天気になるんだろうなぁ。 今朝は庭の手入れからスタートしました。 先日買っていたネメシアとアリッサムの苗を植え込んで、水やり...
シナモンロール♩
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 シナモンロールを習いたーい!と思いつつ、タイミングを逃してきたのですが、 今回、「あと1枠だけ空いてます!」のところで滑り込み\( ˆoˆ )/ シャテーニュ パン教室に行ってきました。...
整理収納アドバイザー2級認定講座
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 昨日は整理収納アドバイザー2級認定講座でした♡ 10月に開催した高橋建築さまとのコラボセミナーにもご参加くださった方で、 整理収納への意識が高いお二人さまの受講でした(∗ˊ꒵ˋ∗) ※写真掲載の許可をいただいております☺︎...
【セミナー】おうちの書類整理セミナーのご案内(∗ˊ꒵ˋ∗)
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 今日はドキドキしながら、ブログを更新します。 『おうちの書類整理セミナー』のお知らせです( *´艸`) 毎日届く郵便物や もらったカタログ、 イベントのお知らせ、 家電の取説、 保険証書など重要書類、 学校園の手紙などなど。...
こーぼの会、3回目♡
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 C and kitchen ちえちゃんの、こーぼの会 3回目はベーグルでした♩ ベーグル、つやっつやに可愛く焼けました。 今回は、ちゃんとベーグル作りの工程も意味も理解できたから、 私、ベーグル作れる人になれるかも!!...
【整理収納サービス】暮らしをアップデート。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 いつもご依頼くださるお客さまのところへ行ってきました。 今回はお客さまが希望されていた、無印良品の壁につけられる家具・棚を4つ、設置しました。 キッチンに2つ。 照明のスイッチやインターホンなどのプレートがいい感じの配置にな...
夢のような一日。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 ブログを書きながら、 夢だったんじゃないかと思う。 いや、 でもたしかに、 写真が残ってる。 夢見心地のまま過ごした一日でした。 昨日は、大好きな方たちが我が家に来てくれたんです♡...
思い出のダウンを手放す。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 昨日はFMくらしき おまかせラジオを聴いてくださってありがとうございました。 ラジオの中でも話題になった、 洋服が捨てられない問題。 私もあるんです。 この写真↓ 2013年に家族で台湾に行ったときの写真です。...
庭の冬支度。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 倉敷のお花屋 nara さんに庭の剪定をしていただきました。 剪定って私にはとっても難しくて、自分なりに余分な枝を切ってみたりするんだけど、 この枝を切ったら、春にどんな樹形になるんだろうってことがわからなくて、...
【ラジオ出演】エフエムくらしき「おまかせラジオ」に出まーす!
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 明日11月9日(月)、エフエムくらしきの番組「おまかせラジオ」で、「おまかせ!友達の輪!」というコーナーに出演します(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و このコーナーは、頑張っている人やコトをクローズアップして、その人の魅力に迫るコーナ...
クローゼット改造計画〜その5 引き出しケースの天板〜
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 クローゼット改造計画を進めています。 クローゼット改造計画〜その1プランを立てる〜 クローゼット改造計画〜その2タンスを手放す クローゼット改造計画〜その3ハンガーパイプを取り付ける〜 クローゼット改造計画〜その4...
クローゼット改造計画〜その4 無印のポリプロピレン引き出しケース〜
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 クローゼット改造計画を進めています。 クローゼット改造計画〜その1プランを立てる〜 クローゼット改造計画〜その2タンスを手放す クローゼット改造計画〜その3ハンガーパイプを取り付ける〜 無印良品の収納ケースが届きました!...
ワックスがけ(•ө•)♡
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 新しいワックスを買いました! 買ったのは蜜蝋オイルワックス ビボスです。 ネットショップの説明も添付しておきます。 ※画像は楽天市場よりお借りしましたm(__)m 先日遊びに来てくれた友達が、「ワックスはビボスを使ってるよー...
大学生男子、一人暮らし部屋の模様替え。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 次男に会いに行ってきました! 9月以来、2か月ぶりに会えました(∗ˊ꒵ˋ∗) 次男は大学の対面授業やバイトがあったりして、いつもどおりの生活だったのですが、 夜も更けてから急に思い立ち、2人で模様替えをしました。(写真は朝撮...
整理収納アドバイザー、三種の神器のためのバッグ?!✧︎*。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 整理収納サービス用のバッグを買いました。 無印良品のペン差し付ミニショルダーです。 ※画像は無印オンラインショップからお借りしましたm(__)m 片づけ作業をしているときって、お客さまと次に用意するモノや新しいプランについて...
【セミナー】設計士さんにお話しました。
岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 高橋建築さまに伺ってきました。 今回はいつもお借りしている真備モデルハウスではありません。 会社に伺ったんです。 玄関を入ると吹き抜けの空間で、薪ストーブが迎えてくれました。 お伺いしたのは、...
bottom of page