180 outi_biyori hanko.png
  • ホーム

  • 整理収納サービス

    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法に基づく表記について
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座

  • セミナー

  • ブログ

    • 2016.10.26-2018.10.29 ブログ
    • 2018.10.30-2020.12.31 ブログ
  • プロフィール

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    お問い合わせ
    • 全ての記事
    • 整理収納アドバイザー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納サービス
    • セミナー・講演
    • 暮らしと整理収納
    • 掃除
    • DIY
    • 一人暮らし
    • 手帳
    • お金のこと
    • 料理・お菓子づくり
    • 庭・花
    • お気に入りのモノ
    • 無印良品
    • メルカリ
    • メディア・掲載
    検索
    学校からの手紙は、Evernoteで管理、家族で共有。
    おうち日和 おおもとまさこ

    学校からの手紙は、Evernoteで管理、家族で共有。

    おはようございます。 岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。 整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内 4月14日(日)高梁市文化交流館 5月11日(土)宮脇書店総社店Kiitos 6月9日(日)倉敷クリエ カフェ&キッチン 整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。 予約ボタンを押していただくと、空き日程の確認もしていただけます。 新年度が始まりましたね。 高校3年生にもなると、学校からもらってくる手紙はぐーんと少なくなります。 記入して提出する手紙も、たった1枚でした! 小学校や中学校時代に比べたら、なんともラクになったもんです。 ま、年末にはダイガクジュケンの書類が山のように待ってますけど笑 もらった手紙の中で大切だったのは、 年間行事予定表。 今年は、土日に模試がたくさん入ってきます。 次男自身はもちろん知ってなきゃいけないけど、夫も私も年間行事は手帳に書き写して、把握しておきます。 でも、年間行事予定表そのものも手元に置いておきたい。必要なときに見直したい。 そんなときに登場するのが、Evernoteアプリ。 Eve

    © 2018 おうち日和 

    • Instagram - Grey Circle