top of page

掃除をラクにするために、工夫してきたこと 〜洗面所・お風呂編〜



おはようございます。

岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。


 

整理収納サービスのお申込みはこちらからお願いします。

予約ボタンを押していただくと、空き日程の確認もしていただけます。

 

今日は、洗面所とお風呂についての記事です。



昨日の記事はこちらです。







家を建てたとき、私がデザインした洗面台を家具職人さんに作ってもらいました。



しかし、暮らしてみると、実用的でなく、使いづらい洗面所収納に頭を悩ませていました。



特に狭い場所ですので、洗面所も床置きゼロを目指しました。



 

バスタオルハンガー

 


以前はバスタオルかけを置いていました。




キャスターはついているものの、狭い洗面所がより狭くて、掃除のときによけるスペースもなくて、いつもストレスでした。



でも家族4人分のバスタオルは、翌朝、洗濯するまではかけておきたい。



そこで、壁にかけるタイプに替えました。




広く使えるようになり、家族も使いやすい納得のバスタオルかけになりました。





 

洗濯機パン隠し

 

洗濯機パンの中にたまるホコリや汚れに頭を悩ませていました。



洗剤を置くスペースも作りたかったので、ホームセンターで板をカットしてもらい、洗濯機パンを隠しました。



洗剤と、使ったあとの雑巾、拭き掃除ロボット置き場にもなりました。床置きしているのは、洗濯カゴだけになりました。





 

バスブーツ収納

 

これはみなさんもよくされていると思います。



洗濯機にマグネットフックを取り付けて、バスブーツをかけるだけです。



家族にもわかりやすく、かけてくれるようになりました。






 

タオル収納

 

タオルも引き出しには入れづらく、毎日取り出して使うのに、毎日引き出しにしまう手間が煩わしかったのです。



ぽんっと置くだけの収納にしたくなり、自分で棚を取り付けました。



ホームステイ受け入れを毎年している我が家ですので、ラベリングは英語にしました。



留学生でも、どのタオルを使えばよいかが一目瞭然で、わかりやすいようです。







 

ティッシュペーパー収納

 


ティッシュも毎日使うから、宙に浮かせたくて、棚板に取り付けられるタイプを探しました。横からスライドして入れるだけなので、交換もラクです。










 

お風呂掃除グッズ収納

 

築18年のお風呂の壁は、マグネットがつきません。



マグネットで壁につけられたらどんなにいいだろうと、他の人を羨んでも仕方ありません。



吸盤タイプでも、落ちづらく、重さに耐えられるタオルバーはないかと探し、見つけることができました。









 

シャンプー収納

 

これはどなたかのアイデアを真似ています。あんなにボトルの底がぬるぬるしていたのが、嘘のようです。家族も元に戻してくれます。







狭いことに変わりはないけれど、本当に掃除がしやくて、快適な洗面所になりました。



お風呂も古くて、落ちない汚れもたくさんあるけれど、日々の管理がしやすくなりました。




2019.3.23




おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP:https://www.ouchi-biyori.com/

お問い合わせ:momoninaritai2000@gmail.com



#整理収納アドバイザー

#整理収納アドバイザーブログ

bottom of page